六本松ブログ

ropponmatsu

避難訓練でした。

2021年9月10日

保育園では、毎月、地震や火災の避難訓練をしています。

毎年1回、防災の日のある9月に津波を想定して1Fにある保育園からアピカルの会社のある5Fに避難する訓練をします。勿論、津波発生の前に地震がありエレベーターも動かない想定なので階段を使っての避難です。

1歳・0歳は職員がおんぶで階段を上がります。2歳児は職員に手を引かれて安全に階段を昇ります。勿論、職員は2~3回のピストンで子ども達を避難させました。

2歳児さんは、いつもたくさん歩いているので、筋力もついて5Fまでの階段を難なく上がりました。0・1児さんは、泣く事なく真剣な雰囲気を感じてか静かにおんぶで上がりました。全員無事に5Fまで上がりましたが、はあはあ・・・言っていたのは、先生達で「年々、年を感じるわ」「○○ちゃん、重かった」と、心の声。

2歳児の子ども達は、「階段をたくさん昇ったね。」「○○くん、登ったよ」「○○ちゃんも昇った」と、会話していました。昇れた達成感も味わっているようでした。

それを聞いて「若さやね」「元気やね」と。これまた、先生達の心の声が聞こえそうでした。

 今日の避難訓練でた、反省点はまた、次回に生かします。