
あーす保育園 保土ケ谷
2020年4月1日に開園した”あーす保育園保土ケ谷”は、『あーす』(EARTH)の名称にこめられた意味の一つである、Roots”園で愛情を受けたという気持ちが芽生える園”となることを特に大切にしています。開園して間もないことから、在園数は、定員より少ないですが、園児さんたちの国籍も複数にわたりますので、一人ひとりの状況に向き合いながら、日々の保育に取り組んでいます。
園から歩いて行ける公園が、周辺に複数あります。横浜の中心部に近い立地ですが、公園はじめ周辺には自然が多く、昆虫や植物の実を発見して採集したり、運が良ければ野生のリスにも出会えたりします。将来、子供時代振り返ったときに、幸せな気持ちになれる子供時代の思い出の一つとなれるよう、”あーす保育園保土ケ谷”の歴史を作っていきたいと思います。
あーす保育園 保土ケ谷の特徴


園庭は人工芝を敷いており、素足で遊べます。ボール遊びをしたり、夏はクラスごとに水遊びや、夏祭りの活動としてスイカ割りをしたりして楽しんでいます。


園庭にある菜園コーナーでは、ジャガイモと茄子、ブロッコリーを育てています。ときどき、お水をあげたり、葉っぱに触れたり、大きくなる様子を観察しています。秋には、お芋を収穫することを楽しみにしています。

周辺の緑が多く、充実した遊具のある公園で気候が良い日はみんなで歩いて行って、体を動かして遊んだり、木の実や落ち葉を拾ったり、観察したりして楽しみます。

月に一度、乳児さんから幼児さんまで全員が集まり、月ごとに代わる歌とダンスを全員で一緒に、歌い、踊ります。

月に一度、全クラスが集まって合同のお誕生会を行っています。お誕生会の日の3時のおやつは旬の果物を使った手作りバースデーケーキです。
あーす保育園 保土ケ谷の一年間

4月
入園式

5月
こどもの日

6月
歯科・内科診断
保護者参観

7月
七夕会

8月
夏まつり

9月
お月見会

10月
ハロウィン

11月
勤労感謝の日
歯科・内科検診

12月
クリスマス会

1月
お正月会

2月
節分

3月
ひな祭り
卒園式
あーす保育園 保土ケ谷について
-
園名
あーす保育園 保土ケ谷
-
区分
認可園
-
対象年齢
1歳〜5歳
-
定員
80人
-
所在地
〒240-0023 神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩井町135-6
-
連絡先
045-334-7013
-
開園時間
7:00〜19:00
-
保育標準時間
7:30~18:30
(延長保育:18:31〜19:00) -
保育短時間
8:30〜16:30
(延長保育:7:00〜8:29/16:31〜19:00) -
休園日
日曜日・国民の祝日・休日・年末年始(12/29〜1/3)
-
延長保育料
11日以上利用:上限1700円
10日以内利用:上限850円
突発的利用:200円/回 -
※延長保育・障がい児保育を実施しています。
※延長保育をご利用の際は申込み書の提出が必要です
あーす保育園 保土ケ谷へのアクセス
書類ダウンロード
諸経費や持ってくるものなど
入園について詳しくはこちら
入園のしおり
園の様子を見学されませんか?
あーす保育園 保土ケ谷の見学は随時受け付け中です
お気軽にお電話にてお申し込みください
ご不明な点はご遠慮なくご質問ください
お電話受付時間 月〜土 8:30〜18:00